職種名:未経験可◎平均単価1億3000万円。富裕層に選ばれる邸宅の【営業】◎社用車貸与
Jobcode 12063
| 職種(大分類): | 営業 | 
|---|---|
| 職種(中分類): | 企画営業【法人営業・個人営業】 | 
| 雇用形態 : | 正社員 | 
仕事内容
			販売する邸宅(住宅)は1棟あたりの平均単価が1億3000万円。2億円以上の販売価格になる家もあります。
でも、すぐに売れます。
それは、良い土地を仕入れ、図面も施工も資材も一切妥協しない家づくりをしているからです。
ですので、価値のあるものにはコストを惜しまない富裕層のお客様に選ばれています。
お客様が欲しいと思う家を建てているから価値を伝えれば、売れます。
(当社の顧客:医師、弁護士、大学教授、経営者、会社役員など)
営業手法は、自社HP、住宅情報誌、チラシ等で集客する反響型の営業。
具体的な仕事の進め方は、
1、良い土地を探します。
不動産屋を回って情報を収集しますが、逆に不動産仲介会社が土地を提案しに来ることもあります。
2.設計士と物件のイメージを作成。
企画が決まれば分譲住宅の施工を開始します。
3.デザイン会社と紙面・Web広告を考えます。
4.分譲住宅の販売。
				でも、すぐに売れます。
それは、良い土地を仕入れ、図面も施工も資材も一切妥協しない家づくりをしているからです。
ですので、価値のあるものにはコストを惜しまない富裕層のお客様に選ばれています。
お客様が欲しいと思う家を建てているから価値を伝えれば、売れます。
(当社の顧客:医師、弁護士、大学教授、経営者、会社役員など)
営業手法は、自社HP、住宅情報誌、チラシ等で集客する反響型の営業。
具体的な仕事の進め方は、
1、良い土地を探します。
不動産屋を回って情報を収集しますが、逆に不動産仲介会社が土地を提案しに来ることもあります。
2.設計士と物件のイメージを作成。
企画が決まれば分譲住宅の施工を開始します。
3.デザイン会社と紙面・Web広告を考えます。
4.分譲住宅の販売。
応募条件
			【未経験歓迎】業界・職種未経験の方歓迎!学歴不問!
◆35歳迄(例外事由)
◆要普免
◆向上心とチャレンジ精神を持つ方
				◆35歳迄(例外事由)
◆要普免
◆向上心とチャレンジ精神を持つ方
歓迎条件
			《歓迎する人物像》
□上昇志向のある方
□好奇心、行動力のある方
□自発的に学べる、仕事に取り組める方
□お客様満足度にこだわりたい方
□建築雑誌や有名建築、美術館が好きな方
□海外研修に参加できる方
※これまで1人あたり約200万円ほどかけてイタリアやドイツ、フランスへ行きました。
		□上昇志向のある方
□好奇心、行動力のある方
□自発的に学べる、仕事に取り組める方
□お客様満足度にこだわりたい方
□建築雑誌や有名建築、美術館が好きな方
□海外研修に参加できる方
※これまで1人あたり約200万円ほどかけてイタリアやドイツ、フランスへ行きました。
- 年収
- 300万円~900万円
- 月給
- 25万/月~
- 給与詳細
- 月給:25万円~60万円
 ※経験・前職給等を考慮の上、給与優遇
 
 【年収例】
 500万円/未経験入社・社歴1年(月給30万円+賞与+各種手当)
 700万円/未経験入社・社歴3年(月給50万円+賞与+各種手当)
 1000万円/ハウスメーカー営業経験者・社歴5年(月給65万円+賞与+各種手当)
- 賞与詳細
- ・賞与年1回
- 転勤の可能性
- なし
- 勤務地詳細
- 愛知県名古屋市 or 東京都or 三重県桑名市
 ★現在、現場は名古屋市内が中心
 ・桑名市本社から現場までは1時間程度
 ・高速料金支給
 
 ※東京勤務希望の方は本格始動するまでは三重・東京を行き来する可能性あり
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩1時間)
- 採用人数
- 3人
- 諸手当・福利厚生
- ・交通費全額支給※遠方の方には高速料金全額支給
 ・資格手当※最大4万円
 ・報奨金あり
 ・昇給あり
 ・賞与年1回
 ・保険制度/健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
 ・社用車貸与(東京においては社用車の貸与があるかどうかは未定です。)
 ※アウディ・ベンツを貸与。通勤・仕事に使用ください。
 ・ガソリンカード貸与※ストレスなく通勤可能です。
- 休日
- 【年間休日105日】
 ・隔週休2日制(水曜、隔週木曜)
 ・有給休暇10日
 ・GW休暇
 ・夏季休暇(2週間)
 ・年末年始休暇(2週間)
 ・慶弔休暇
- 試用期間(あり・なし)
- あり
- 試用期間(詳細)
- 【試用期間】
 6ヶ月
 労働条件は本採用と同じです。
- 選考フロー
- ▼書類選考
 ▼面接:1~2回を予定
 ▼採用
- 資本金
- 2000万円
- その他・備考
- 【受動喫煙体制】
 屋内禁煙。屋外に喫煙可能場所有(屋根付)
既に求職者登録がお済みの方
				選択した求人案件に応募する
              
 
	